2015年06月28日
ショア太刀魚
2015/06/25・26
AM3:30 ~ 6:00
金沢
同行者 たかかずさん・もじさん・寺さん・他
「最近太刀魚好調だよ~」
って聞いたので近くのホームへ行ってきた

しょせんこの場所での好調は1人1本釣れれば良い訳で・・・
多い人で2・3本ってとこらしい
せっかく来たからにはなんとか釣りたい
みんなワインドやってるけどおいらは鉄板バイブ一択
周りがポツポツ釣れはじめ
そろそろおいらか?と思ったら周りの当りも遠のいていく
日が昇りもう諦めかけた時やっと来た♪

なんとか坊主逃れ
この日は全体的に1人1本がいいとこやったかなね~

で
次こそはと翌日ガッパんなって行くと~

誰~も釣れんもんやわいね
とりあえず流行りに乗れたからま~いいや

太刀魚の炙り 脂すげ~し~
がんこ美味かったぜ♪
AM3:30 ~ 6:00
金沢
同行者 たかかずさん・もじさん・寺さん・他
「最近太刀魚好調だよ~」
って聞いたので近くのホームへ行ってきた

しょせんこの場所での好調は1人1本釣れれば良い訳で・・・
多い人で2・3本ってとこらしい
せっかく来たからにはなんとか釣りたい
みんなワインドやってるけどおいらは鉄板バイブ一択
周りがポツポツ釣れはじめ
そろそろおいらか?と思ったら周りの当りも遠のいていく
日が昇りもう諦めかけた時やっと来た♪

なんとか坊主逃れ
この日は全体的に1人1本がいいとこやったかなね~

で
次こそはと翌日ガッパんなって行くと~

誰~も釣れんもんやわいね
とりあえず流行りに乗れたからま~いいや

太刀魚の炙り 脂すげ~し~
がんこ美味かったぜ♪
2015年06月23日
あなたじゃないのよ
2015/06/23
PM4:00 ~ 7:00
金沢
同行者 単独釣行
梅雨入りとなれば近所のドブ川で川鈴木さん
先日LONGINの方々がポンポン釣ってた場所に行ってきた
ま~シャローでバイブ引くもんやから根掛率高いのね~
なんで高いルアーは使えんのよ
でも今回はワゴンバイブでスライスをサルベージしたり
逆にいいルアーが手に入ったりね
当たりが無いまま粘りに粘って

楽しい引きを楽しませてくれればいいんやけど
ただ重くて引かなくて寄らなくて・・・

このあと手持ちのバイブ全部無くなって終了でした (涙
PM4:00 ~ 7:00
金沢
同行者 単独釣行
梅雨入りとなれば近所のドブ川で川鈴木さん
先日LONGINの方々がポンポン釣ってた場所に行ってきた
ま~シャローでバイブ引くもんやから根掛率高いのね~
なんで高いルアーは使えんのよ
でも今回はワゴンバイブでスライスをサルベージしたり
逆にいいルアーが手に入ったりね
当たりが無いまま粘りに粘って

楽しい引きを楽しませてくれればいいんやけど
ただ重くて引かなくて寄らなくて・・・

このあと手持ちのバイブ全部無くなって終了でした (涙
2015年06月21日
How to スロージギング
2015/06/20
AM7:00 ~ PM5:00
A-JACK 福井三国沖
同行者 同級生御一行様・他1名
去年からスロージグは使った事はあった
でも青物の群れに突っ込んで釣るという事はやってたが
ジグを操って誘う釣りってのはやった事が無かった
で今日はがっつりスロージギングの勉強の筈やったやけど・・・・

今回は同級生御一行様のお付き合いで行ってきた
マリーナに行く前に今日はこれで釣りたいと
前回同行者が使ってたbeatのBEELINE SKIMを買おうと魔界に寄ったが
昨日まで置いてあったの全部無くなってた
しゃ~ないのでGREATRAY160gさぁやカラー バナナをチョイス

こいつで今日1日がっつりやるぞ~と思ってたんやけど
1日前の予報と違って朝から嫌なうねり
べたべただと思ってアネロン飲まずに乗ったもんだから
午後には波収まったけど1度入ったゲロゲロスイッチは
解除される事なく1日中死んでた
おいらが死んでる最中船長が
おいらのタックルで
おいらの選んだジグで

サックッと釣ってるし~
さすが船長 いつもbeatのTシャツ来てるのは伊達じゃない

その後船長からレクチャーを受けるも

ゲロ吐き寸前でろくに身体が動くわけででもなく
集中力も持続できない
チビマサでレンコダイ
スロジギでクロソイを追加するも
これといった大物が掛かること無くショボーンな結果で終了
船長の釣った真鯛とその他の魚を合わせて
じゃんけんで勝った者が全部持帰りとなりました
にしてもおいらもこいつで真鯛釣りたかったな~

北陸もやっと梅雨入りしシーバサー歓喜の時期に突入
今日で春の部は終了ってことでしばらくシーバス狩りに力入れます
AM7:00 ~ PM5:00
A-JACK 福井三国沖
同行者 同級生御一行様・他1名
去年からスロージグは使った事はあった
でも青物の群れに突っ込んで釣るという事はやってたが
ジグを操って誘う釣りってのはやった事が無かった
で今日はがっつりスロージギングの勉強の筈やったやけど・・・・

今回は同級生御一行様のお付き合いで行ってきた
マリーナに行く前に今日はこれで釣りたいと
前回同行者が使ってたbeatのBEELINE SKIMを買おうと魔界に寄ったが
昨日まで置いてあったの全部無くなってた
しゃ~ないのでGREATRAY160gさぁやカラー バナナをチョイス

こいつで今日1日がっつりやるぞ~と思ってたんやけど
1日前の予報と違って朝から嫌なうねり
べたべただと思ってアネロン飲まずに乗ったもんだから
午後には波収まったけど1度入ったゲロゲロスイッチは
解除される事なく1日中死んでた
おいらが死んでる最中船長が
おいらのタックルで
おいらの選んだジグで

サックッと釣ってるし~
さすが船長 いつもbeatのTシャツ来てるのは伊達じゃない

その後船長からレクチャーを受けるも

ゲロ吐き寸前でろくに身体が動くわけででもなく
集中力も持続できない
チビマサでレンコダイ
スロジギでクロソイを追加するも
これといった大物が掛かること無くショボーンな結果で終了
船長の釣った真鯛とその他の魚を合わせて
じゃんけんで勝った者が全部持帰りとなりました
にしてもおいらもこいつで真鯛釣りたかったな~

北陸もやっと梅雨入りしシーバサー歓喜の時期に突入
今日で春の部は終了ってことでしばらくシーバス狩りに力入れます
2015年06月15日
鯛メタル
2015/06/14
AM6:00 ~ PM5:00
A-JACK 福井三国沖
同行者 H氏・たかかずさん・もじさん・他2名
タイラバならぬ鯛メタルってのをやってみた
本来なら専用のジグがあるらしいがおいらはチビマサ1本勝負
水深70mでもジグが真っ直ぐ下りていく全然流れの無い中
なんとか釣ったった(汗

当初は朝一からアジの泳がせで座布団ヒラメ釣ろうって言ったてたのに
誰~もやらんし
言いだしっぺのH氏も
チビマサでランカーシーバス釣ってるし

いつまでデリヘル嬢みたいなポーズ続けるんやろか?
ま~それでも何も釣れんよりは良い訳で・・・
結局この日も修行
15時に上がろうって言ってたのに12時間船上生活
ヒラメに振られアジにも振られ
散々やった中
K氏の BEELINE SKIM 縛りの釣果がダントツやった

70アップの真鯛裏山です
うちら仲間内でこんだけの釣果
唯一ランカーシーバスが入ってるので絵になるかなって感じ(汗

今回なんちゃって鯛メタルでやってみたけど
スロジギの釣果に魅せらちゃったので

今度乗るときは真剣にスロージギングやってみるかね
AM6:00 ~ PM5:00
A-JACK 福井三国沖
同行者 H氏・たかかずさん・もじさん・他2名
タイラバならぬ鯛メタルってのをやってみた
本来なら専用のジグがあるらしいがおいらはチビマサ1本勝負
水深70mでもジグが真っ直ぐ下りていく全然流れの無い中
なんとか釣ったった(汗

当初は朝一からアジの泳がせで座布団ヒラメ釣ろうって言ったてたのに
誰~もやらんし
言いだしっぺのH氏も
チビマサでランカーシーバス釣ってるし

いつまでデリヘル嬢みたいなポーズ続けるんやろか?
ま~それでも何も釣れんよりは良い訳で・・・
結局この日も修行
15時に上がろうって言ってたのに12時間船上生活
ヒラメに振られアジにも振られ
散々やった中
K氏の BEELINE SKIM 縛りの釣果がダントツやった

70アップの真鯛裏山です
うちら仲間内でこんだけの釣果
唯一ランカーシーバスが入ってるので絵になるかなって感じ(汗

今回なんちゃって鯛メタルでやってみたけど
スロジギの釣果に魅せらちゃったので

今度乗るときは真剣にスロージギングやってみるかね
2015年06月11日
ヒ・ラ・マ・サ・♪
2015/06/10
AM4:00 ~ 11:30
奥能登
同行者 単独釣行
水柱が見たくて気が付けば3年経ってた
マメに通った訳でもないんやけど
いつか出会えると信じて

そしてやっと逢えたぜwww
朝から今年から通ってる所に腰を据え
何も変化の無い海にひたすらプラグを投げ倒す

6時間投げて無反応
ここで釣りたいというこだわりを捨て
まだ行ったことのない磯へ移動
車から40分歩くポイント
崖を登ったり降りたりせんなん所なんで
いつもなら下見やしロッド持って行かないでおこうってなるんやけど
今回何故かロッド持ってった
高いところから潮通しよさげな所を探し
駄目元でプラグを投げる
どうせ今日もキャス練で終るんやろうな~って思ってたら

食ってキタ~
水柱ドーンとはならんかったけど
プラグに喰らい付くとこ見えた
単独なんでランディングも1人でやらんなん
前回フォロワさんの掛けたヒラマサが最後に下に突っ込みまくるの見てたので
あらゆる可能性を考慮し手前に寄せたら一気にスリットに抜き上げ
ハンドギャフで無事キャッチできた
たぶん前回の釣行が無ければテンパって
うまく取り込みできんかったか最悪ラインブレイクだったと思う


80センチ超えてるし~
長い道のりやったけど苦労が報われたよ
さらに大物求めてまだまだ通うと決心した一日でした
メモリアルフィッシュって事で帰りに釣政で魚拓とってもらった

おばちゃん忙しい所魚拓作ってくれてありがとう~m(_ _)m
AM4:00 ~ 11:30
奥能登
同行者 単独釣行
水柱が見たくて気が付けば3年経ってた
マメに通った訳でもないんやけど
いつか出会えると信じて

そしてやっと逢えたぜwww
朝から今年から通ってる所に腰を据え
何も変化の無い海にひたすらプラグを投げ倒す

6時間投げて無反応
ここで釣りたいというこだわりを捨て
まだ行ったことのない磯へ移動
車から40分歩くポイント
崖を登ったり降りたりせんなん所なんで
いつもなら下見やしロッド持って行かないでおこうってなるんやけど
今回何故かロッド持ってった
高いところから潮通しよさげな所を探し
駄目元でプラグを投げる
どうせ今日もキャス練で終るんやろうな~って思ってたら

食ってキタ~
水柱ドーンとはならんかったけど
プラグに喰らい付くとこ見えた
単独なんでランディングも1人でやらんなん
前回フォロワさんの掛けたヒラマサが最後に下に突っ込みまくるの見てたので
あらゆる可能性を考慮し手前に寄せたら一気にスリットに抜き上げ
ハンドギャフで無事キャッチできた
たぶん前回の釣行が無ければテンパって
うまく取り込みできんかったか最悪ラインブレイクだったと思う


80センチ超えてるし~
長い道のりやったけど苦労が報われたよ
さらに大物求めてまだまだ通うと決心した一日でした
メモリアルフィッシュって事で帰りに釣政で魚拓とってもらった

おばちゃん忙しい所魚拓作ってくれてありがとう~m(_ _)m
2015年06月08日
トップで初
2015/06/01~06
奥能登
同行者 単独だったりフォロワさんと一緒だったり
過酷な1週間
通って通ってやっと出た

そうあれは先週の金曜日
同行者がでかいの釣ったの見てから
どうしてもおいらも釣りたいと
少しでも時間があれば奥能登へ

雨にも負けず

風にも負けず
やっとの思いで来たワンバイト!!
ガッツリ合わせて~

小っさwww orz
奥能登
同行者 単独だったりフォロワさんと一緒だったり
過酷な1週間
通って通ってやっと出た

そうあれは先週の金曜日
同行者がでかいの釣ったの見てから
どうしてもおいらも釣りたいと
少しでも時間があれば奥能登へ

雨にも負けず

風にも負けず
やっとの思いで来たワンバイト!!
ガッツリ合わせて~

小っさwww orz
2015年06月01日
しょぼーん(´・ω・`)
2015/05/31
AM6:00 ~ 11:00
A-JACK 福井三国沖
同行者 仕事仲間・H氏・他2名
釣具の点検保守はしっかりやらないといけんよね(汗

朝から北風びゅ~びゅ~
嫌な予感はしてたんやけど
風波が出る中朝一からゴツイ当り
初めての鯛メタルで真鯛確定!!
アホ見たいな顔して巻き巻きしてたら
プチッ
高切れ
前回からライン痛んでるってわかっていたのに
ラインの前後入替で邪魔ないやろうと軽く考えてたのが悪かった
その後さらに風が出て思うように釣りにくいなか
なんとかタイラバでアオハタ確保
いっちゃん最初に最初で最後のタイミングを逃したのが悔やまれる(涙
そして釣りどころじゃないくらい波が上がってきたので涙の撤収

でかいクーラーボックスにぽつーんと2匹(笑

帰りに船長が美味いもん食おうと石勝食堂に連れてってくれたんやけど
お目当てのトンテキ定食は本日無しとか も~散々(涙
でもとろとろ玉子カツ丼も美味かったんやけどね

次こそはトンテキ定食だ!!
AM6:00 ~ 11:00
A-JACK 福井三国沖
同行者 仕事仲間・H氏・他2名
釣具の点検保守はしっかりやらないといけんよね(汗

朝から北風びゅ~びゅ~
嫌な予感はしてたんやけど
風波が出る中朝一からゴツイ当り
初めての鯛メタルで真鯛確定!!
アホ見たいな顔して巻き巻きしてたら
プチッ
高切れ
前回からライン痛んでるってわかっていたのに
ラインの前後入替で邪魔ないやろうと軽く考えてたのが悪かった
その後さらに風が出て思うように釣りにくいなか
なんとかタイラバでアオハタ確保
いっちゃん最初に最初で最後のタイミングを逃したのが悔やまれる(涙
そして釣りどころじゃないくらい波が上がってきたので涙の撤収

でかいクーラーボックスにぽつーんと2匹(笑

帰りに船長が美味いもん食おうと石勝食堂に連れてってくれたんやけど
お目当てのトンテキ定食は本日無しとか も~散々(涙
でもとろとろ玉子カツ丼も美味かったんやけどね

次こそはトンテキ定食だ!!